MENU
またり
日本茶アドバイザー
「茶々じかん」管理人。
日本茶アドバイザー資格を保有
日本茶と和風なデザインが好き。

【WordPress】投稿記事ゼロ?ブログ初心者が有料テーマを選んだ理由!

この記事にはプロモーションが含まれていま

考える犬

ブログ初心者だけどいきなり有料テーマで始めてもいいのかな?
最初は無難に無料テーマではじめたほうがいいのかな?

またり

初心者がブログを始めるなら有料テーマがオススメ!
・カスタマイズが簡単!カスタマイズしなくてもオシャレ!
・記事の装飾も簡単!そして綺麗!そして書きやすい!
・SEO対策(記事をみんなに見てもらいやすくなること)もバッチリ!
結果として記事作成のモチベーションが上がります!!
本記事はテーマ導入後の最初の記事です。

本記事は「これからブログを始めたい方、始めたばかりの方」に向けて下記の内容をご紹介します。

この記事でわかること
  • ブログ初心者にオススメのテーマ
  • 投稿記事ゼロで有料テーマを導入するメリット・デメリット
  • ブログ初心者が「SWELL」を選んだ理由
  • 日本茶アドバイザー資格を保有
    (日本茶に関する消費者への初級指導者)
  • 表千家 茶道
    (入門・習事の免状取得済み)
  • 日本茶サブスクを利用中
    (通算利用履歴10年以上~)

ぜひ最後までお読みください!

もくじ

結論:選んだテーマは「SWELL」

SWELL(スウェル)is なに?

2019年3月にリリースされた有料WordPressテーマです。
比較的新しいテーマになりますが、現在ではWordPressテーマの中で人気急上昇中のテーマとなります。

最大の特徴は、WordPress5.0から搭載されている最新のブロックエディタ『Gutenberg』という記事やページの編集機能に完全対応しており、コード(HTML、CSS)の知識がなくても直感的にデザイン性の高い記事が作成できる点にあります。

簡単に言うと「記事作成がとても楽になるよ」ということです!

\さらに詳細を知りたい方はこちら/

またり

詳細については導入を検討した他テーマと比較して説明します

選択肢は「SWELL」と「JIN」と「Cocoon」

導入前に比較した9項目はこちら

ブログは継続することが大事!
初心者でも継続しやすい環境(下線部分)かどうかを中心に比較しました!

~判断基準~
  • ブロックエディタ対応・・・選択できるブロックの数、表示方法(見やすさ)
  • カスタイマイズ・・・動かせるウィジェットの数、コードを理解する必要があるかないか
  • 設定マニュアル・・・操作に困った時の拠り所があるか
  • ユーザーサポート・・・一人で解決できない問題を誰かに質問できるか
  • 価格・・・コストパフォーマンスの良さ
スクロールできます
SWELL
(スウェル)
JIN
(ジン)
Cocoon
(コクーン)
 ①販売元株式会社LOOS株式会社CrossPieceXserver株式会社
 ②デザインシンプル・オシャレシンプル・ポップシンプル
 ③ブロックエディタ対応*1対応対応対応
  - オリジナルブロック数20個11個20個
  - エディタの表示方法イラスト文字文字
 ④カスタマイズ*2使いやすそう使いやすそう使いにくそう
  - ウィジェット数多い少ない多い
  - CSS(コード)の理解不要不要必要
 ⑤設定マニュアルの充実*3充実充実充実
  - 公式サイトマニュアルありマニュアルありマニュアルあり
  - ユーザーサイト複数あり複数あり複数あり
 ⑥SEO対策強い強い強い
 ⑦複数サイトでの利用可能可能可能
 ⑧ユーザーサポート*4安心安心安心
  - 問い合わせ先フォーラムありフォーラムありフォーラムあり
  - アップデート頻度高め普通普通
 ⑨価格(税込)*517,600円14,800円無料
 参考:HP公式サイト公式サイト公式サイト
2022年10月現在
  1. SWELLはイラストでエディタを選択できるなど視覚的に見やすい印象です!
  2. SWLLはJINと比べて「PCとスマホの表示わけが可能」など細かい部分で違いがあります!
    Cocoonはウィジェット数も多いですが、同時に全体的に設定画面の文字数も多い印象を受けました!
  3. どれも人気が高い&利用ユーザーが多いテーマのため、公式・非公式に関わらずマニュアルが充実しています!
  4. それぞれフォーラムが設置されており、随時質問や不具合を投稿できる環境にあります!
  5. ConoHa WING(コノハウィング)経由であれば、JINに限り13,750円(1,050円お得!)で購入できます!

「SWELL」選んだ最大の理由

ストレスフリーで記事作成が続けられそうと感じたから

  • 装飾も直感的に操作が可能、記事を書く時間に集中できそう
  • 価格は高いけど、長く使うなら使いやすさを重視したかった
  • SWELLを使った他ブログのデザインがとてもオシャレだった

投稿記事ゼロで有料テーマを導入するメリット4選・デメリット3選

またり

ここからは記事投稿ゼロの視点で見ていきます

メリット4選

  • 既存記事のリライト作業が不要(これが最大のメリット!
  • WordPressの設定やプラグインのカスタマイズをやり直す必要がない(途中でテーマを変えると大変…)
  • 記事作成や装飾の方法について覚えるのは一度きりでOK!(テーマによって若干違うため)
  • 快適と考えた環境でブログが始められ、モチベーションがあがる!
~記事のリライト作業とは~

記事を書き直すこと。
既に記事を書いている場合、途中からテーマを変更すると記事の外観が崩れる場合があります。
特に装飾にコードを使用した記事(クラシックエディタ形式)をブロックエディタ形式に変更した場合などはリライトが必要になる場合が多いです。修正対象の既存記事数が多いほどリライトに膨大な時間が必要になります。

デメリット3選

  • 記事を作成したことがないため、自身のブログに最適なテーマなのか比較判断できない(=想像と違う)
  • 実際には使わない、使いこなせない機能もある(=宝の持ち腐れ状態)
  • ブログ立ち上げ時の金銭的負担が大きい(=初期投資が無駄になる可能性がある)

実際の使用感:この記事を作成した感想

この記事は「SWELL」を導入して最初に作成した記事です。
実際に使用してみて、想像していた以上に直感的に記事の装飾が可能です!
特にブロックエディタは視覚的に見やすく、平均2~3クリックで装飾が完了できます!
コード(HTML、CSS)については知識ゼロ、一切使わなくても記事が作成できます!

ブロックエディタとは

見出しブロック、段落ブロック、画像ブロック、リストブロックなど様々な種類のブロックを組み合わせて記事を作成する編集方法です。詳細は「SWELL」公式マニュアルをご覧ください。

まとめ:記事作成前にSWELLを導入して良かった

導入前は非常に悩みました。
失敗した時のリスクを想像して、まずは無料テーマで始めることも考えました。
しかし、長くブログを続けていきたい気持ちもあったので、自分が使いやすいと思えるテーマで始めようと決意!
比較して気付くテーマごとの特徴、Cocoonが無料なのに有料テーマと張り合えるという凄すぎる事実…

「SWELL」は有料テーマの中でも導入コストが比較的高いですが、
この記事を書き終わる今では、思い切って購入して良かったと感じています!

「SWELL」は記事の書き心地が最高です。ブログ初心者の方でもオススメできるテーマです!

またり

他テーマから移行する場合、乗り換えサポートプラグインもあります!
気になった方は是非お試しください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ